運動不足と食べ過ぎでワガママボディと化したお腹。
以前までは見えていたヘソも脂肪で隠れて長い間、日の目をみることもなくなった。
昔の体形に比べて見る影もない自分にダイエットを決意するが、いざ挑戦すると我慢ができず誘惑に負けてしまう。
そんな僕だったが無理しないダイエット法を実行して65kgから60kgと簡単に-5キロ痩せることに成功した。
そのダイエット法とは、普段食べている内容・量は変えずに1日3食の内1食をかけ蕎麦にする方法だ。
このダイエット法最大のメリットは、残りの2食分は普段通りで良いので我慢が必要ない点だ。
またダイエットを意識しないため続けやすい点もポイントが高い。
そもそも何故蕎麦がダイエットに良いのか。
その理由はGI値にある。
グラマラスタイルは評判以上!私の口コミや感想などを辛口レポート!
GI値が高い食べ物は食後血糖値を上昇させるため太りやすい食材となる。
それに対して蕎麦は低GI食品と呼ばれていて食後は血糖値が上昇しにくい。
例え同カロリーの食事でも低GIの蕎麦は太りにくいとされているのだ。
そのため3食中1食を蕎麦にするだけで他は普段通りで良いので、ラクにダイエットができるのだ。
ただし1つだけ注意点がある。
蕎麦ダイエットの約束事として食べるのは「かけ蕎麦」のみだ。
かけ蕎麦がポイントとなる理由は2つある。
1つ目は余計な食材が入っていないため低GI摂取を維持できるから。
2つ目は熱いめんつゆのおかげでゆっくり食べることができるため、満腹感が得られて食事後の満足度も高くなるからだ。
上でも伝えたが他2食分に関しては普段通りで問題ないので、我慢する必要がない蕎麦ダイエットは成功率が高いダイエット法だ。
是非アナタにも試して欲しい。